美肌をサポート/ビタミンC
キウイフルーツを食べて美肌作りだ!
ビタミンCが豊富に含まれているキウイフルーツは美肌を作る!
ビタミンCは人の体で作り出したり貯蔵したりすることが出来ない成分です。
ビタミンCは肌の構成要素であるコラーゲン作りをサポートします。
また抗酸化作用がありますので、シミやくすみの原因となる活性酸素を取り除く効果も期待できます。
可食部100gあたりのビタミンCの量は、ゴールドキウイ140mg、グリーンキウイ71mgです。
なお、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」において、成人のビタミンC摂取推奨量は100mg/日と設定されているので、ゴールドキウイを1個食べると満たすことができますよ。
高血圧予防効果のあるカリウム
カリウムは人の体にとって必要なミネラルの一種で、ナトリウムを排出する働きがあるため、塩分の摂りすぎを調節してくれるのに役立ちます。
その理由としては、カリウムは腎臓でナトリウムの吸収を抑制し、尿中への排泄を促すため血圧を下げる効果があるからです。
一般的な大きさのキウイ1個に含まれるカリウム量は300mgで、この量は果物の中でもトップクラスです。
グリーンキウイには不溶性食物繊維が豊富
キウイ特有成分のアクチニジン
アクチニジンは、キウイだけに含まれるタンパク質分解酵素です。
タンパク質分解酵素は、その名の通りタンパク質を分解してくれる酵素で、調理前のお肉を柔らかくしたり、胃の中の食べ物の消化を促す働きがあります。
アクチニジンは特にグリーンキウイに多く含まれているので、覚えておくと役に立ちますよ。
加えて、アクチニジンは加熱により酵素としての働きを失うため、生のキウイを使うことがポイントになります。
0コメント