バナナダイエットというものが流行ったことがあります。
バナナは、食物繊維が多いのでお通じがよくなったり 、カリウムが多く含まれるので余分な塩分を排出してくれ、 とても有能な果物です。
糖質量としては、 100gあたり20gくらい。 ご飯をバナナに置き換えてダイエットということですね。
果物の中では糖質が多い方に分類されますので、 食べ過ぎは糖質の過剰摂取となりますのでご注意を。
また、バナナに含まれている糖質は、 複数種含まれているので、 それぞれ違う時間で吸収されるので、長時間血糖値が高い状態が続きます。
間食を抑えられる一つの理由かもしれませんね。
バナナチップス
バナナチップスとは、 バナナを薄くスライスした後、 ココナッツオイルなどの油で揚げて 砂糖をまぶしたお菓子です。
油で揚げず乾燥させて出来る ドライバナナとはまた 別のお菓子になります。
油で揚げるので高カロリーです。少量であればカリカリと美味しいですね。
満腹感を得やすく、
腹持ちもいいので、 ダイエットにも利用されます。
バナナチップスは、油で揚げることで水分が抜け、 栄養素は4倍に濃縮されます。
余分な塩分の排出を助けるカリウム、
骨の生成などを助けるマグネシウムなどの
ミネラル類と、食物繊維が同じ量の
生のバナナと比べると特に増加します。
0コメント